AKATAZEN
RECRUIT
INFORMATION
Akatazen About Us

赤田善って?

1932年大阪市に「製菓原材料」、「化学工業薬品」等の卸商として創業致しました。創業以来ケーキを作るときにふっくらさせる目的で使用するベーキングパウダー、ゼリーを作るときに固める目的で使用するゲル化剤、また食品の腐敗を防ぐ目的で使用する日持ち向上剤などを自社工場で製造し、その製造した食品添加物製剤(自社製品)・醤油や冷凍野菜などの食品原材料(仕入商品)・エアーシャワーなどの工場内の衛生状況を管理するためのシステム(TOSCO)を食品加工メーカー様にご提案・販売を行っています。消費者の皆様へ安心安全で美味しい食品を提供するために、食品加工メーカー様へご提案しています。

Akatazen About Us

赤田善のビジョン

自社製品、TOSCO、仕入商品を土台に様々な情報を組み立て、社員一人ひとりがそれぞれの立場で考え行動し、
組織として食品産業界に新たなる需要を創造します。
また、これを通じて社員一人ひとりが成長して、物心両面の豊かさと幸せを追求していきます。

Staff Interview

社員インタビュー

2019年入社 H.Sさん 業務部

赤田善のいいところ
いつも明るくて、居心地がいい会社だと思います。
また、先輩後輩問わず距離が近く、社員同士の仲が非常に良い会社だと思います。
仕事における周りのフォロー体制がしっかりしており、安心して何事にも取り組める環境だと思います。
部署の雰囲気
コミュニケーションがとりやすく、チームワークがよい環境だと感じています。
また先輩方は穏やかで優しい方が多いため、いつでも質問がしやすい雰囲気です。
仕事のやりがい
工夫して効率よく仕事をこなしていけるようになっていくこと
他部署と連携し、お客様からの問題や要望を解決して感謝されたとき
忙しい営業さんの仕事をサポートして役に立つこと
リフレッシュ方法
好きな音楽を聴く
バラエティー番組を見て笑う
マッサージに行く
漫画を読む

2020年入社 K.Mさん 研究所

赤田善のいいところ
研修制度が充実しているところです。
社会人デビューして不安なところが多かったのですが、名刺の渡し方や電話対応の仕方などビジネスマナーの基本から自社製品を使った試作研修など先輩方から丁寧にご指導いただき研修終了後には自信を持って業務をすることができました。
部署の雰囲気
「研究所」と聞くと固い雰囲気に感じると思いますが、意外と明るいです(笑)
仕事のやりがい
実験が上手くいったときです。
実験は上手くいかないことが多いですが、失敗してもその結果を分析して自分なりにアイディアを出して、工夫して上手くいったときに達成感を得られます。また、自分が開発した製品をお客様にプレゼンしてその効果を確認していただけたとき、自分自身も認めてもらえたような気持ちになります。
リフレッシュ方法
電車に乗って色んな所に行きます。
電車が好きで休日は電車に乗って車窓を眺めたり、普段は降りない駅で降りてその地域の料理やお菓子を食べたりしています。

2021年入社 S.Kさん 工場

赤田善のいいところ
小人数だからこそアットホームで、提案したいことや疑問などあれば、すぐ上司に相談できるところです。
部署の雰囲気
各自黙々と作業しているので、自分の作業に集中できる、そんな雰囲気です。
仕事のやりがい
若手でも自分なりに仕事をさせてもらえるとこです。もちろん、上司の許可は必要ですが「トライ」することを前向きにとらえて下さる方が多いです。
そして残業もあまりなく、自分の時間をしっかり取れるからこそ、ONとOFFがつけやすく仕事に前向きになれます。
リフレッシュ方法
音楽、映画鑑賞

2007年入社 H.Nさん 配送

赤田善のいいところ
イベント事など楽しい会がある所。
部署の雰囲気
年の差もあり考え方の違いもあるが、メンバーで協力してできている。
仕事のやりがい
得意分野を生かせ、苦手な事もなんとかこなせた時にやりがいがあります。
リフレッシュ方法
運動とお酒

2019年入社 S.Gさん 営業

赤田善のいいところ
部署関係なく、全員がフレンドリーで親しみやすい方が多いところです。
また食品原料を取り扱っているので、買い物に出かけたときに自分や会社が関わっている商品を見る機会が多いことも、買い物をより楽しく感じられるので良いところだと思います。
部署の雰囲気
あまり年齢などギャップを感じることが少なく、和やかで活気のある雰囲気です。
私は部署内で一番年下ですが、分からないことがあったときや、壁にぶつかったときも私が助けを求める前に先輩上司がすぐにアドバイスをくださります。
仕事のやりがい
私は営業部なので、直接お客様と商談し課題や悩み事を聞く立場です。
そのため、研究所や他部署と連携しお客様の課題を解決できたとき、やりがいを感じます。
特に社内社外問わず人の笑顔に触れられたときはとても達成感があります。
リフレッシュ方法
釣りや散歩に行って自然を感じたり、友人と出かけたりすることです!
あと、おいしいものを食べ歩くことも好きです!
Staff Interview

赤田善大解剖!

Entry Form

採用条件

職 種
  1. ①営業職
    食品工場や問屋などのお客様に自社で製造した製品や扱い商品、衛生関連商品の販売や提案する業務
  2. ②研究開発職
    自社製品の研究開発、細菌検査、品質管理業務
通勤手当
手 当
昇 給
賞 与
全額支給
資格手当・役付手当・家族手当・職場手当・住宅手当・調整手当・残業手当
年1回(1月)
年2回(7月・12月)但し、新入社員は初回金一封
勤務時間 ①② 8時30分~17時30分
勤務地
  1. ①本社 
    (大阪市中央区大手通3丁目2番20号)
  2. ②鳴尾浜研究所
    (西宮市鳴尾浜1丁目6番53号)
休日休暇 土曜日・日曜日・祝祭日
夏期休暇・年末年始・慶弔・有給休暇
半日有給休暇制度有り
年間休日 124日(2022年度)
福利厚生 各種社会保障
健康保険・厚生年金・厚生年金基金・雇用保険・労災保険
財形貯蓄・懇親旅行(日帰り)・ビアパーティ・ボーリング大会
社外研修・他
選考方法 書類選考・面接・筆記試験(適性試験・作文)
採用・求人
関係連絡先
〒540-0021
大阪市中央区大手通3丁目2番20号
赤田善株式会社 営業本部 業務部
採用求人担当:山本
電話:06-6942-0281(代)

エントリーフォーム

お預かりする応募者の個人情報は、下記プライバシーポリシーに基いて厳重に管理し、
応募者の同意がない限りお問い合わせ・ご相談への対応以外には使用いたしません。

フォームでお問い合わせ頂いた応募者には、基本的には返信メールにて回答させて頂いております。

お名前
フリガナ
(全角カナ)
郵便番号
(半角数字)
お住まい地域
ご住所
電話番号
(半角数字)
メールアドレス
メールアドレス
(確認用)
お問い合わせ
内容

下記「プライバシーポリシー」を必読の上、個人情報の取り扱いに同意いただける場合は
同意ボタンをチェックして下さい。

プライバシーポリシー(個人情報保護方針)

赤田善株式会社(以下「当社」という)は、個人情報の保護に関する法令を遵守し、以下のプライバシーポリシーに従い、応募者の個人情報の保護を図ります。

1.個人情報の収集、利用について

当社は、応募者の個人情報を収集する場合、収集する個人情報の範囲は収集の目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。応募者の権利を損なわないよう十分注意して行います。
また、収集に当たっては適正かつ公正な手段で、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、利用目的を予め公表するか、取得後速やかに本人に通知または公表いたします。

2.個人情報の管理保護について

当社は、個人情報を取り扱うときは、安全かつ慎重に管理し、適切な管理を行うと共に外部への流出防止に努め、外部からの不正アクセスまたは紛失、破壊、改ざん等の危険に対しては、適切かつ合理的に安全対策を実施し、応募者の個人情報の保護に努めます。
また、応募者の個人情報を管理する者を限定し、社内に於いて不正利用がないよう厳重に管理いたします。

3.個人情報の提出について

当社は、応募者の個人情報を応募者ご本人の同意なしに、第三者に開示または提供をいたしません。ただし、以下のいずれかに該当する場合は個人情報を開示提供することがあります。
(1)応募者の同意があるとき
(2)当社と個人情報の保護に関する取り決めを行っている協力企業、提携会社、業務委託会社に対して応募者に明示した収集目的を実施すべく個人情報を開示する必要があるとき
(3)行政機関から法的義務を伴う要請を受けたとき
(4)法令に基づくとき

4.個人情報の開示および訂正等について

応募者から自らの個人情報の開示のお申し出があったときは、業務の遂行に著しい支障をきたす場合、または個人の生命、身体、財産その他の利益を害するおそれのある場合を除き、遅滞なくこれを応募者に開示します。
応募者から自らに関する個人情報の訂正、削除のお申し出があったときは、遅滞なくその調査を行います。この場合、訂正、削除の必要とする事由があるときは、遅滞なく訂正、削除を行います。

5.プライバシーポリシーの改訂について

本公表事項については改訂することがあります。改訂した場合は、改訂内容を公表することによってお知しらせいたします。

お問い合わせ先

赤田善株式会社
〒540-0021
大阪府大阪市中央区大手通3-2-20
TEL:06-6942-0281(代表)
FAX:06-6943-7366